ワゴンR | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
我が相棒、ラフェスタくんが車検ということで車を預けたら、代車として渡されたのがこの"ワゴンR"先輩。
一日半のお付き合いだったのですが、軽自動車に抱いてた夢を全部破壊してくれる素敵な車でした(・∀・)
ワゴンRといえば、SUZUKIの代表車。
SUZUKIといえばワゴンR、ワゴンRといえばSUZUKI。
そんな素敵なブランドイメージを一般市民に植え込んでいるそんな印象的な車です。
SUZUKIの車といえば、コロスケが一番初めに買った車もSUZUKIでした。
SUZUKIのアルトラパン。
中古車で買ったんですが、無事故車と言っていたのに事故車だったという最悪な記憶を残す車です。
いや、SUZUKIが悪いわけではないんですがね…。
【レビュー】
良くも悪くも、ただの軽自動車です。
軽自動車の中では、別段悪くもないし、普通って感じ。
ただ、普通車感覚で乗り換えると、死ぬほど不満が溜まるでしょう。
軽自動車は軽自動車と割り切って乗れない人は乗らないほうがいいですね。
◯満足な点
・圧倒的な高燃費
→我がラフェスタの街乗りは8km/l前後なのですが、16km/lと倍
ただし、Webサイトに書いてあるような32.4km/lは街乗りだと絶対不可能だと思う
・意外と広い車内
→あくまで軽自動車レベルでの話ですが、大人が乗ってもそれほど苦痛じゃない後部座席
◯不満な点
・軽自動車ならではの非力さ
→めちゃくちゃ非力
60km/hを出すまでにエンジンがうなるうなる…
・エネチャージによるエンブレの強さ
→エネチャージに充電するためなのか、アクセルから足を離した瞬間の減速がすごい
普通のエンジン車感覚で運転するとストレスが溜まると思う
・扁平率が変なミラー
→なんか個体差な気もするんですが、扁平率が変でした
度の強いメガネで見たような感じですね