トヨタ アクア | トヨタ自動車WEBサイト
http://toyota.jp/aqua/
ふとしたきっかけで乗車したアクア。
一時期、死ぬほどテレビCMを見たけど、最近は見かけない。
その代わり、現物をよく見かけて、売れたんだなぁ、さすがトヨタだなぁと感心ひとしおなクルマ、それがアクアなのであります。
ちなみに見ていたというテレビCMはこちら。
完全に意味不明だし、別にスタイルもかっこよくないんだけど、これ見て買った人がいるのかなぁ。。。
【レビュー】
やっぱり、圧倒的に高燃費。
どんだけ吹かしても17km/lは下回らないモンスター級のハイブリッドエネルギー!
とにかく、距離を乗るんだっていうなら、絶対にアクア一択だねって感じ。
合わせて、EVモードが面白い。
全然、EV走行はできないんだけど、エンジンを使わないで走れる体験が少しでもできるっていうのは新し物好きにはたまらないんじゃないかな。
◯満足な点
・圧倒的な高燃費
→レビューで書いた通りに、すごい高燃費。
同じタイミングで同じ距離を走ったFITと比較して1/3の給油で済んだのは驚き!
とにかく、燃費の良さは異常レベル。
・意外に広い車内
→大人が4人、きっちり乗れるサイズを確保。
荷物もちゃんと乗せられるので普段利用には問題ナッシング!
ただ、子供とか乗せる場合は、ガンガン背を蹴られるかも。
いやね、同じクルマを借りてた人がガンガン蹴られて不憫だったものでね…。
◯不満な点
・見切りが悪いボディ周り
→とにかく、前面・後面含めて見切りが悪い。
座席の位置を上げても、見切りが悪くて運転していて不安になるレベル。
FITもよくなかったので、コンパクトカーってこんな感じなのかしらね…。
・使えないEV走行
→EVモードが付いてんぞ‼︎ってことで早速使ってみるも、すぐにエンジン走行に…。
利用条件が厳しすぎて、利用シーンが無いですがな…。
一応、おまけ程度、お試し程度に付いてると思ってくださいな。
・非力なエンジン
→1,500ccだもん、ってことでやっぱり非力だよね。
4人も大人が乗るとドライバーは汗がじんわり…。
高速乗り切れるかな…、この坂を登り切れるかな…、みたいな感じ。
でも、普段使いなら全然そんなことないと思う。
ここぞって時は、レンタカーを借りるべきだね。